PCS®の機能・特長

PCS®はコーンスターチを物理的に変性させた、高い吸水膨潤性・保水性を示す食品素材です。 特性・特長と使用例を以下に記載致します。

参考特性値

グレード FC-30 FC-50
色調 黄白色 白色
冷水可溶分(%) 6以下 6以下
膨潤度(ml/g) 6.5 7.0
保水力(ml/100g) 430 440

●PCS®の膨潤容積

 コーンスターチ PCS® FC-30

PCS®との性質比較

生デンプン PCS®(部分α化澱粉) α化澱粉
粒子形状 球状 顆粒状 薄片状
流動性 悪い 良好 粉舞いしやすい
溶解性 要加熱 要加熱 冷水可溶
粘度(加熱時) 生デンプンと同等 やや低粘度
保水性(非加熱時) 悪い(スラリー状) 良好 さらに良好だがベタつく
分散性(非加熱時) ダマにならない 軽く攪拌すればダマにならない 強く攪拌する必要がある
表示名称 でんぷん でんぷん でんぷん

用途

高い保水力を活かして様々な食品、健康食品に用いられています。

餡や具材の離水・
離油の防止


餃子・シュウマイ
中華まんの餡と皮
卵焼き

しっとり感の付与、
保形性の向上

パン

バッター液に添加することで
付着率の向上

コロッケ
カキフライ
トンカツ
魚のフライ

特長

保水性の向上
粘着性の低減
粘度調整
レトルト耐性
ドリップの抑制
パンク発生率の低減
固結防止
崩壊性の改善

TOP